NEWS & TOPICS To List 領域活動 B02: 若野友一郎とA02: 門脇誠二の共著論文が、Quaternary Internationalパレオアジア特集号で公開されました 2021.01.07 領域活動 A02:小野林太郎による書籍Pleistocene archaeology: migration, technology, and adaptationが出版されました 2020.12.29 領域活動 第15回総括班会議を開催しました(2020.12.18)【オンライン開催】 2020.12.18 領域活動 パレオアジア文化史学 第10回研究大会を開催しました(2020.12.18-20)【オンライン開催】 2020.12.18 領域活動 Quaternary International パレオアジア特集号のオンライン公開が始まりました 2020.12.04 領域活動 A01: 石田肇、近藤修、赤澤威らの論文がScience Advancesに掲載されました 2020.10.20 領域活動 A02: 小野林太郎とAlfred Pawlikらの論文がQuaternary Internationalに掲載されました(インドネシア、トポガロ遺跡の調査) 2020.09.24 領域活動 B02主催: 現象数理研究会を開催しました【オンライン開催】(2020.09.15-16) 2020.09.16 関連 Pei-Lin Yuの論文がQuaternary Internationalに掲載されました(2020.09.07) 2020.09.07 関連 B02:太田博樹らの論文がCommunications Biologyに掲載されました(縄文人ゲノム解析から見えてきた東ユーラシアの人類史)(2020.08.25) 2020.08.31 関連 A01:国武貞克 発掘成果が毎日新聞に掲載されました(2020.08.28) 2020.08.28 関連 A01国武貞克: 香坂山旧石器遺跡(長野県佐久市)の第2次発掘調査 オンライン現地説明会(2020.08.14)を開催しました 2020.08.27 領域活動 A03: Christian Leipeらの論文がQuaternary Science Reviewsに掲載されました(The spread of rice to Japan: Insights from Bayesian analysis of direct radiocarbon dates and population dynamics in East Asia)(2020.09.15) 2020.08.20 領域活動 第14回総括班会議を開催しました(2020.08.27)【オンライン開催】 2020.08.20 領域活動 A03: Christian Leipeらの論文がVegetation History and Archaeobotanyに掲載されました(Crop cultivation of Middle Yayoi culture communities (fourth century BCE–first century CE) in the Kanto region, eastern Japan, inferred from a radiocarbon‑dated archaeobotanical record)(2020.08.05) 2020.08.05 領域活動 A01班研究会(2020.06.20)【オンライン開催】 2020.06.20 領域活動 A03: Christian Leipeらの論文がArchaeological and Anthropological Sciencesに掲載されました(Ritual practices and social organisation at the Middle Yayoi culture settlement site of Maenakanishi, eastern Japan)(2020.06.12) 2020.06.12 領域活動 パレオアジア文化史学 第9回研究大会(2020.05.16)【オンライン開催】 2020.05.16 領域活動 第13回総括班会議を開催しました(2020.05.1)【オンライン開催】 2020.05.01